apple社は、appleギフトカードとapple payを提供しています。
どちらも支払いに関係するので、何が違うのかわからない人も多いでしょう。
そこでappleギフトカードとapple payの違いと、それぞれ相互利用できるのかについて説明します。
appleギフトカードはapple社の買い物に使う
appleギフトカードは、apple社関連の支払いに使用する、プリペイドカードです。
コンビニや通販サイトなど色々な場所で買えて、appleアカウントにチャージして使用します。
apple storeであれば、カードをそのまま使うという方法もあります。
注意しなければいけないのが、appleギフトカードが使えるのは、apple関連の支払いだけという事です。
なのでapple storeの実店舗やオンラインショップ以外では、使えないと考えておきましょう。
色々な場所で使える決済サービスなのがapple pay
apple payは、apple社が提供している決済サービスです。
appleギフトカードと違い、apple store以外のコンビニや飲食店、娯楽施設などの支払いに使えます。
レジでapple payに対応させたiphoneをかざすだけで支払いができるので、スムーズなやり取りができます。
ただapple pay自体に支払いができる機能はないため、クレジットカードやプリペイドカードを最初に登録しておかなければいけません。
appleギフトカードをapple payで買うなどの相互利用は不可能
apple payにプリペイドカードを登録できるなら、appleギフトカードを併用させられると思うかもしれません。
しかし実際には、appleギフトカードはapple payに対応していません。
逆にappleギフトカードを、apple payで買うという事も不可能です。
appleギフトカードを買う時は、現金、クレジットカード、キャリア決済しか使えないからです。
appleギフトカードを売っているコンビニなどは、apple payに対応しています。
けれどappleギフトカードを買う時だけは、支払い方法が限られてしまいます。
まとめ:同じapple社が提供するカードとサービスでも別物
appleギフトカードとapple payはどちらも、支払いに関係しています。
けれど、実際の使用目的や使い方は全然違います。
相互利用する事もできないので、別物と考えておきましょう。